top of page
利用するには

特定非営利活動法人 久留米はぜの実会

久留米はぜの実共同作業所

ありのままのあなたを

​みんな待っています

「どんな作業をしているのだろう・・・?」「自分にできるかな・・・?」

「施設の雰囲気はどうだろう・・・?」「私に合うかな・・・?」

 

聞きたいこと、不安なことがあると思います。

ひとつひとつ、丁寧にお答えします。

お気軽にご連絡ください。

​お問い合わせはこちら

​ご利用までの流れ

howto.jpg

①お問い合わせ
まずはお気軽にお電話ください。

②見学

実際の活動を見学して、自分にあった活動か確認できます。

指導員が丁寧に説明します。なんでも質問してください。

③体験利用

実際に作業を行ってから、利用するかどうかを決めることができます。

④障害福祉サービス利用申請手続

利用を決めたら、障害福祉サービスの利用の手続きを行います。

手続きは指導員がお手伝いします。安心してお申し込みください。

⑤受給者証の発行

市役所から受給者証が発行されたら、利用可能です。

⑥利用契約

​⑦利用開始

はぜの実の仲間として、毎日の活動がはじまります。

利用開始後も、気になること、心配なことがあったら何でも聞いてください。

​作業工賃

作業時間・作業内容に応じて支給します。

​利用時間、利用日数により支給金額が異なります。

利用料

受給者証の負担割合に応じた額になります。

​おひとりおひとりで違いますのでおたずねください。

bottom of page